Red Hat Enterprise Linux 9 の初期設定

conoha Linux
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

前回の記事で ConoHa の VPS に RHEL9 をインストールする手順を説明しましたが、今回はこれに基本的な設定を施していきます。

SELinux の無効化

当初の予定では SELinux を有効にしたまま運用する気だったのだが、いきなり SELinux 絡みでトラブルが発生して時間を費やす羽目になった。やはり無効にして運用する事にします。

まずは現状の SELinux の状態を確認すると、有効(Enforcing)になっている。

SELinux を無効にして、システムを再起動する。

再起動後に無効(Disabled)になっていることを確認。

2.5. SELinux の無効化 Red Hat Enterprise Linux 9 | Red Hat Customer Portal
Access Red Hat’s knowledge, guidance, and support through your subscription.

管理者の設定

ユーザーを wheel グループに追加

セットアップの際にユーザーを作成したが、そのとき「このユーザーを管理者にする」にチェックを入れておいたので、反映されているか確認する。

wheel グループに追加されていることが確認できた。

後から追加する場合

wheel グループに追加されていない場合は、下記コマンドで追加する。

su コマンドを実行できるユーザーを制限

/etc/pam.d/su の以下の行のコメントアウトを外す。

これで、root になれるユーザーが管理者のみになりました。

時刻合わせの設定

chrony で時刻合わせの設定をしていきます。

chrony の設定ファイルを開き、時刻同期先の NTP サーバーを国内のものに変更します。

時刻が大きくずれていると chrony が起動できないので、先に手動で時刻を合わせます。

chronyd の設定反映と、起動時に自動実行をさせます。

しばらく経ってから同期の確認をしてみます。

記号の意味

頭に「^* 」が付いているサーバーと同期中です。「^+ 」となっていれば同期対象候補で、「^- 」は同期対象から外れているサーバーです。

kdump の無効化

メモリを常時消費するため無効化する。

※ kernel.kptr_restrict の値が 1 であることを確認。

12.6. kdump サービスの有効化および無効化 Red Hat Enterprise Linux 9 | Red Hat Customer Portal
Access Red Hat’s knowledge, guidance, and support through your subscription.

Syslog 用のローテーション設定

Syslog 用のログローテーション設定ファイルをインストールします。

パッケージを自動更新

CentOS 7 までは yum-cron を使って、パッケージを自動的に最新の状態に保っていました。RHEL 8 以降では dnf-automatic を使って行います。

まずは dnf-automatic のインストール。

dnf-automatic の設定を変更していきます。

更新ファイルのチェックだけではなく、実際にアップデートを実行するようにします。

定期実行を有効にして、毎日更新してもらうようにします。

念のため、何時に実行されるか確認しておきましょう。

毎日 6:00 ~ 7:00 のランダムな時間に実行される様です。問題ないのでこのまま使用します。

FastestMirror の設定

遅いミラーリポジトリに接続するとインストールに時間がかかる場合があるので、FastestMirror を有効化する。

[main] ブロックの最後に fastestmirror=True を追加する。

サードパーティーリポジトリの追加

EPEL リポジトリ

追加パッケージのインストールに必要な、EPEL(Extra Packages for Enterprise Linux)リポジトリを追加する。

Extra Packages for Enterprise Linux (EPEL)
Learn more about Fedora Linux, the Fedora Project & the Fedora Community.

Remi リポジトリ

PHP の最新バージョンなどが揃っている Remi リポジトリを追加します。RHEL9 の標準は PHP8.0 ですが、最新の PHP8.1 や、互換性重視の PHP7.4 を導入したい場合は必要になります。

必要なパッケージのインストール

Wget のインストール

ファイルをダウンロードするのに必要な wget をインストールします。

Git のインストール

同じく GitHub からファイルをダウンロードする際に必要な git をインストールします。

bash-completion のインストール

各種コマンドで入力補完できるように bash-completion をインストールします。

RHEL9 は base リポジトリからインストールできました。

一度ログアウトしてから、再度ログインすると Tab 補完が効くようになります。

SL のインストール

焦っているときに落ち着きを取り戻させてくれる SL コマンドをインストールします。

EPEL からインストールされますので、初めての場合は GPG 鍵のインポートを確認されます。

インストールできたら、試しにコマンドを実行してみます。

SL

落ち着いたら、ファイヤーウォールの設定をしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました